蓮池薫さんが韓国の詩を朗読

新潟日報】2008年1月12日
 柏崎市軽井川の新潟産業大学で12日、高校生らが朗読する日本語や英語の詩を楽しむ公開シンポジウム「ことばのひびき」が開かれた。北朝鮮拉致被害者で、同大非常勤講師の蓮池薫さん(50)=同市=も出演した。
 シンポは本年度、初めて文化庁の「文化芸術による創造のまちづくり」支援事業に採択され、同大教員が同市の高校などで詩の魅力を伝える講義を行った。同日は、講義を受けた生徒のうち希望した5校の約30人が参加。高村光太郎の「レモン哀歌」やワーズワースの英語詩「虹」など20の作品を発表した。
 蓮池さんは、自らが翻訳した韓国の詩人・童話作家のクォン・デウォンさんの詩「この世でほんとうに大事なもの」を朗読。愛や思いやりなどの大切さを落ち着いた読み方で表現し、大きな拍手を浴びていた。
 また同大付属高校の2人が拉致被害者横田めぐみさんの救出を祈る詩を朗読。2年の今井ひとみさん(17)は「娘を奪われたお母さんの怒りや悔しさ、切なさを想像して朗読した」と話していた。
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=107461